2010年04月25日
ドライブ
この週末で一年間通ったお料理教室が終わりました

和・洋・中・お菓子 etc
色々私の知らなかった事を教えてもらった教室
最初は、店舗の事から通い始めたのではなく
家庭料理に生かしたくて通い出した教室でした

(なんせレパートリーが少ないもんで・・・ (^^ゞ)
いやいや、店舗でもかなり役に立ったお料理教室でした

本当は、中級や上級クラスに進みたかったけど
OPENした店舗の営業時間を考えると 無理
となりました
でも、時々単発の教室や週末のお菓子教室もあるので
時間があえば、時々通うはず

皆さんにご挨拶を終え、次の目的地に向かいました


向かった先は、恩納村の道の駅
実は、ここの某店舗内で忙しい時の切り盛りの仕方
を勉強させて頂いた事があり
この日はそのお礼もかねてご挨拶に伺ったのと
道の駅で食材購入したのであります
そしたら、偶然恩納村に友人Aさんもいる…という事で合流
合流して向こうがご飯食べてる間に私がたべたのは
これ・・・

島とうがらしのプリン
店員さんに聞いた・・・
美味しいですか?
(笑)
(横に並んでる別のプリンを指差して)
こっちとどっちが美味しい?
人それぞれで… (笑)
(-_-;)
物はためし… ネタに… と自分に話しかけ
島とうがらしプリンを購入したのでした
結果・・・
プリンの軟らかい甘さのあとにくる
とうがらしの辛さ・・・
おいすぃ~ と大声で言うほどではないものの
それなりに
美味しく楽しく頂けましたとさ・・・
でも… コーヒーには合いませんでした
(当たり前か…
)
後は・・・ 購入した食材持って店舗に戻るのでありました
さぁ、次週も頑張るべ
実は、ここの某店舗内で忙しい時の切り盛りの仕方
を勉強させて頂いた事があり
この日はそのお礼もかねてご挨拶に伺ったのと
道の駅で食材購入したのであります

そしたら、偶然恩納村に友人Aさんもいる…という事で合流
合流して向こうがご飯食べてる間に私がたべたのは
これ・・・


島とうがらしのプリン
店員さんに聞いた・・・
美味しいですか?
(笑)
(横に並んでる別のプリンを指差して)
こっちとどっちが美味しい?
人それぞれで… (笑)
(-_-;)
物はためし… ネタに… と自分に話しかけ
島とうがらしプリンを購入したのでした
結果・・・
プリンの軟らかい甘さのあとにくる
とうがらしの辛さ・・・
おいすぃ~ と大声で言うほどではないものの
それなりに
美味しく楽しく頂けましたとさ・・・
でも… コーヒーには合いませんでした
(当たり前か…

後は・・・ 購入した食材持って店舗に戻るのでありました
さぁ、次週も頑張るべ

Posted by okiraku cafe at 21:55│Comments(0)
│つぶやき