てぃーだブログ › おっくーのつぶやき

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年04月25日

ドライブ


この週末で一年間通ったお料理教室が終わりましたキラキラ 


お菓子 etc


色々私の知らなかった事を教えてもらった教室
最初は、店舗の事から通い始めたのではなく
家庭料理に生かしたくて通い出した教室でしたピース
(なんせレパートリーが少ないもんで・・・ (^^ゞ)

いやいや、店舗でもかなり役に立ったお料理教室でしたキラキラ 


本当は、中級や上級クラスに進みたかったけど
OPENした店舗の営業時間を考えると   無理
となりました


でも、時々単発の教室や週末のお菓子教室もあるので
時間があえば、時々通うはずGOOD


皆さんにご挨拶を終え、次の目的地に向かいました車ぶーん
  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 21:55Comments(0)つぶやき

2010年04月12日

忙しい中の美味しいひと時

皆様、ご無沙汰しているおっくーでございますあかんべー

前記事をみると、みに市から全然書いてなかったのと
市の報告もしていなかったんだな… と反省でありますタラ~


しばらく、放置している間に、だいぶ厚くなりましたね…
特に今日は汗ぶーんガ-ン


晩御飯食べながら、汗ゴーゴーでした  (旦那君が…)




私は… 毎日忙しく過ごしていますピース
毎日(パンやパスタとか)つまみ食いが多くなったのに
お昼をゆっくり食べる事がなくなった為か
少し痩せたようですぶーん


嬉しいのか悲しいのか… 
でも、体力が無くなる事はなく…むしろ元気でっすチョキ


でも、思いっきり





寝た―い(-_-)zzz


  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 22:26Comments(4)つぶやき

2010年03月21日

みに市

明日… いえ、もう今日になるんですね…

北谷で行われる小さな雑貨市にカフェブースとして
私も出店してきますピース



みに市   かわいい名前ですねキラキラ 



ここのブログでの告知、ほとんどと言っていいほど
書いてなかったのですみませんでしたぶーん
最近は、こっちのOPEN準備がせまっていて
追われている状態ですがーんぶーん


今までのんびりしすぎていたので
今になって色んな事が怒涛のように流れていくタラ~
OPENまで2週間切ってるから、当たり前なんですが…
  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 00:55Comments(2)イベント出店(*^^)v

2010年03月12日

ホワトイデー



皆さま、ご無沙汰していますぶーん


こっちのブログを放置気味のおっくーですあかんべー
たまーに書いてはいるんですが…
やっぱり、突然強制終了されるもんで…

なんとなく気持ち遠のいてましたぶーん



なんて言い訳しておきながら
ネタが店舗準備以外少なかったのもあるのだあかんべー
  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 19:02Comments(0)つぶやき

2010年03月01日

似顔絵

とうとう3月ですニコニコ汗

少し暖かくなってきましたねキラキラ 
いや… 少し暑いか汗


今日から、店舗のほうもスタッフと一緒に動き出しましたキラキラ 
一歩一歩進むのでありますダッシュ (手さぐりですが)
  続き読んじゃう?
タグ :似顔絵


Posted by okiraku cafe at 18:38Comments(0)つぶやき

2010年02月26日

あと一ヶ月…

早いもので、今週末で2月も終わりです汗

気がつけば… (と言っても嫌と言うほど分かってるけど)

店舗OPENまで   後 



一ヶ月  ぶーんキラキラ ガッツポーズ



少し、店舗準備のぼやきを少し…
  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 23:25Comments(0)つぶやき

2010年02月22日

イタリアン

久しぶりに晩御飯ネタGOOD   パスタ です

昨晩はイタリアンとあいなりましたピース
パスタはシンプルなアラビアータでございますキラキラ 



我が家で育ったバジルも風味づけに入っていい感じに仕上がりましたハート

左上は、ポテトと玉ねぎ、ベーコン、チーズで作ったフリーコ
お料理教室でも出たお題なんですが…
教室で習った方法を少し変えて…パン粉とパルメザンチーズを振りかけ
オーブンで焼きましたピース
(なんせ我が家のフライパンはくっ付いちゃうもんで…汗)



チーズは… なんとフランスからのカマンベールチーズを使用
お土産で頂いたものですが、
まだ、我が家の冷蔵庫に残っていたカマンベールハート
私がまだ好んで食べれるチーズ

旦那君…  贅沢な一品やな…タラ~
私…  だからよ…  の一言ですぶーん

熱々なうちに食べたら、カマンベールの濃厚な味と
ポテトの味がいい感じでまざりあい、メチャうまラブ

これ、めっちゃワインに合うよ~
( ~▽~)
キラキラ 
 
↑お酒飲めない人の発言か!?




右上は、ご近所のパン屋さんのその名も ハイジのあのパン



旦那君もお気に入りの一品です
なのに、名前をよく間違え…サリーちゃんのパン…  などと言います
おいおいガ-ン と突っ込みたい気持ち分かるでしょ!?

外はパリッとしてて、中はふんわり
翌日も美味しいパンですキラキラ 


昨晩は風邪気味の私にかわって、色々手伝ってくれた旦那君

ありがとうね~ハート
感謝でございます (*^人^*)


今晩は… 鼻水こらえながら関西人ならではの 
焼きそば定食でござるピース

そう… 焼きそばとご飯とみそ汁のセットは
大阪の人にとっては普通なのだチョキ




最後に… 宇地泊製パンで購入したオモシロパン



エロガッパ   という名前です
最初はもっとエロイ顔をしていたらしい…汗
どんなやったのか、とても気になるんやけど…タラ~

宇地泊製パン所 sourire(スーリール)
宜野湾市宇地泊734
電話098-988-1535
お休み 月曜・第2・4火曜
  


Posted by okiraku cafe at 19:27Comments(0)クッキング~

2010年02月15日

クッキー作ったよ

さった週末は、仕事関係やプライベート等で
とにかく忙しかった…汗
その上、1週間以上前から、少し痛いかな…という腰を抱えつつ
毎週のホッケーの練習に行ったら
少しだった痛みが、結構本格的になってきた…がーん


へへへ… 翌朝、元バイト先のこちらに速効予約を入れ施術してもらう事に
ボキッボキッってやってもらって
苦なくズボンがはけるようになりました
(行く前は、ズボンはくのも痛い状態ガ-ン こんなの初めてやった)

施術を受けてる間、私は何度アガ!(痛い!)アガ!(痛い!)アガ!(痛い!)って叫んだ事か…汗

痛い時に寒い所いったらダメど~びっくり!!
精神力でもってるけど、身体が悲鳴上げてるびっくり!!
身体はいたわらないと…って注意されながら
日曜日は、早朝からリンクにこもらなければいけなかった自分



この日はバレンタインデーやしガ-ン




  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 21:11Comments(0)つぶやき

2010年02月11日

スケート祭り

サザンヒルで毎年行われいるスケート祭りGOOD

今年も行われますよ~ (*^▽^*)


世の中は…いや、どこのスポーツニュースも
明日からのバンクーバー五輪の話題一色って事で
ここで、ちょこっと地元沖縄の冬の祭典(!?)をご紹介しときますあかんべー
(冬の祭典ってか?ってどっかから言われそうな気もするが…)
南国沖縄でも、氷のツルッツルッ感を味わえますよ
  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 14:51Comments(0)イベント

2010年02月10日

市場近くでフレンチ

北海道ネタから次を書こうとしても
いつも途中で強制的に終了させられます…ムキー
それも、てぃーだの記事を書いてて
絵文字の所をクリックした時にだけ起こります…
書きながらイライラするのも嫌なので…しばらく放置してましたよ…ぶーん
(と言っても一週間程ですが…)


一週間たって、ちょっと書いてみようかな…なんてあかんべー
さて… 今日は最後まで書けるかな・・・


  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 11:40Comments(0)cafe・レストラン等

2010年02月05日

またまた北海道ネタ~

今回は、前の2つの記事に載らなかった
北の国で見かけたものと、食べた物特集~サクラ


ま・ず・は…


東京で乗り継ぎの時に食べた空弁飛行機

  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 10:52Comments(0)北海道

2010年02月02日

雪国で

昨日の続きニコニコ



前回の記事で書いた氷祭りの準備の模様…



かわいくないですか!? ベー



  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 23:25Comments(0)北海道

2010年02月02日

北の大地は…

寒かった  ((+_+))

川も凍ってまるで流氷… 




って、ちょい大げさか… ニコニコ汗


  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 11:05Comments(0)北海道

2010年01月30日

何かバタバタ…

北の国から帰宅後も、何だか落ち着く間もなくバタバタ汗
そうこうするうち、ネタもたまってきて
ボツにするか少しずつでも書いていくか…と思いつつ


北の国のネタは後回しにして… 1週間程前の新年会の事でも



この日は、昼から二つの新年会がブッキング~
一つは、たんかり狩りafter粉もん新年会なので夜から参加にしました汗


  続き読んじゃう?


2010年01月26日

北海道

ただ今釧路に移動の特急の中
外は一面の銀世界8(*^▽^*)8
でも、隣に知らないおばさんがいるので写真は無理…
(向こうにとっても私は知らないおばさんか…(^_^;))
 あ〜外にでて大の字で寝転びたい

持ってきたダウンジャケットは、外では最適だが
室内&車内では暑すぎ、でかすぎ…(;´д`)



写真は、南千歳で立ち寄ったアウトレット
店舗数がすごく多く感じました
人は少ないけど…(^_^;)
  


Posted by okiraku cafe at 15:50Comments(2)北海道

2010年01月25日

加藤食堂

先日、友人と一緒にふと立ち寄った近所のお店 加藤食堂

まわりでは、結構評判になっているイタリア料理の居酒屋ですキラキラ 
お店の前には、“ワイン居酒屋”って書かれていましたよ



入ってみると、沢山のお客様で賑わってましたGOOD
とってもいい感じの雰囲気キラキラ 
この日車だったワイン好きの友人は、かなり残念がっていた
人が多かったのと、お店の前には車がギュウギュウ… 
なので、店内と表の写真はNGと判断ぐすん



という事で、料理食事ベー





前菜のパンサラダ





生ハムのサラダ  メッチャ生ハム美味しかったベー





サラダにのっていた生ハム、元はこんな形びっくり!
直接向こうから仕入れているとか…
沖縄の夏はもたないけど、普通1年はもちますよ というお話
すごいねぶーん





友人も絶賛していたピザ (種類は忘れました)



一緒だった友人は、来月頭に東京に行っちゃうので
もう一人のワイン好きの友人と一緒にここ加藤食堂で
プチ送別会を決行することにしましたキラキラ 
  


Posted by okiraku cafe at 17:55Comments(3)cafe・レストラン等

2010年01月25日

ネタはいっぱいあるけれど…

ここの所… 次から次へとネタになるような事柄がありまして…
ココに書きあげるのはだいぶ時差がでてきますが あしからず

先日の、大阪帰省の事をあと一つだけ



おばさんの顔を見に、淡路島にも立ち寄ったんです


車で車ぶーん



神戸からおばさんに連絡したら
ちょうど花の出荷準備で温室にいるよ~ との事
メチャクチャ忙しい時に遊びに行ってしまったタイミングの悪い私ガ-ン

そう言えば、4年前の結婚式の時…
花の出荷が忙しい時期やから…と来れなかったのを思い出した汗


  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 11:35Comments(0)つぶやき

2010年01月23日

観心寺

先日の大阪帰省… お墓参りの前に少しだけ実家で時間があったので
旦那君と母親と一緒に、実家から車で15分位の所にある
観心寺に行ってきましたニコニコ


河内長野… 何が名所か…!? と言われると
一瞬迷うんですが…  昔につまようじが名産と聞いたことがある…
そんな感じで、実はあまり観光名所もよく知らないガ-ン


でも、チョコチョコ立ち寄っていた場所が、ここ観心寺でした



  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 00:22Comments(0)関西

2010年01月21日

神戸

沖縄に戻ってきて、暖か過ぎて、頭がボーっとしてまふ ( ̄△ ̄) ポー
多分、脳みそが気温変化に対応しきれていないと思うのだ…
しまいにはティッシュで対応しきれない程の鼻水でるわ
思考能力が低下してくるわ… (*´ρ`*)グスン

でも、今日も頑張って公庫に行ったり学校に行って打合せを済ませてきやしたダッシュ


今日は、ホッケーもお休みして体力温存しておきます


  続き読んじゃう?


Posted by okiraku cafe at 19:03Comments(2)関西

2010年01月19日

戻ります…

淡路で貰った沢山のスイトピー片手に
ただ今空港待機中(^_-)
沖縄の暖かさにびっくりしないやろか…
気温の変化に私自身がびっくりしそうな予感

 関空の出発ゲート内、コーヒー飲む場所がなくなってます
 知らずに早目に入って暇してます(T_T)
 


P.Sコメントの返事遅くなってごめんなさい…
  


Posted by okiraku cafe at 14:58Comments(0)つぶやき